タイで旅行【タイで旅行】タイ最後の秘境とも言われる南の島、クラダン島。そしてお隣りのムック島のエメラルド洞窟に行って来たお話 タイ在住16年の「たきんにょ」です。 今日は、日本人が行くツアーにはなかなか組み込まれていない、タイ最後の秘境とも言われる南の島「クラダン島」をご紹介したいと思います。 そしてお隣りの島「ムック島」の「モラコット洞窟」で冒険気分も必見です。タイで旅行
タイ料理タイ料理は本当に美味しい。4地方別の名物料理、そのおすすめをご紹介します。(後編、東北部・北部・南部料理) タイ料理と言えば、「辛い!」「パクチーがいっぱい!」と言うイメージがあるかもしれませんが、実際には、辛くない料理も多く、日本人でも安心して美味しく食べられるものが多いんです。4地方(中部・東北部・北部・南部)別に、おすすめ料理をご紹介します。タイ料理
タイ料理タイ料理は本当に美味しい。4地方別の名物料理、そのおすすめをご紹介します。(前編、中部料理) タイ料理と言えば、「辛い!」「パクチーがいっぱい!」と言うイメージがあるかもしれませんが、実際には、辛くない料理も多く、日本人でも安心して美味しく食べられるものが多いんです。4地方(中部・東北部・北部・南部)別に、おすすめ料理をご紹介します。タイ料理
最近の出来事えっ? SONYのテニスセンサーが生産終了?! では他のセンサーだと何が良い? 機能を比較してみた。 タイ在住16年の「たきんにょ」です。 私が使っている「SONY製のスマートテニスセンサー」、なんと生産終了で、サーバーサポートも終了。 では、もし買い替えるとしたら、他のテニスセンサーはどんな感じなのだろう?と言う事で機能を比較してみました。最近の出来事
タイで旅行【タイで旅行】蛍(ホタル)が見れるアムパワー水上市場 タイで美しい蛍(ホタル)が見れるスポットをご紹介します。バンコクから日帰りでも行ける「アムパワー水上市場」で蛍鑑賞ができます。時期としては「5月~10月」が一番おすすめです。もし機会あれば、是非、でロマンチックな景色を見に行ってみて下さい。2021.01.20タイで旅行
タイで仕事日本人は、タイ人がなかなか真似できない仕事のやり方をするので、価値があると言うお話 タイ在住16年の「たきんにょ」です。 今日は、日本人が仕事で当たり前にやっている事が、タイ人にはなかなか真似できないと言うお話をしてみようと思います。 日本人が持っている能力は、特にタイでは生かせる能力であり、日本人がタイで働く価値が生まれています。タイで仕事
タイで仕事タイでは女性が本当に良く働きます。一方、タイ人の男性の大半は。。。 タイで仕事をしていて、色々な会社や役所などを訪問しますが、どこに行っても働いている人の8割くらいは女性です。マネージャーや役員でも女性がほとんどです。その他、街中の屋台やレストランで働いているのも女性ばかりです。タイの仏教よりその理由を考えてみます。タイで仕事
タイで仕事タイ人の文化と気質の違いを理解しつつ、スタッフと一緒にうまく仕事をするために、常に心掛けている事 タイ在住16年の「たきんにょ」です。 タイ人の文化や気質を理解しつつ、一緒にうまく仕事をして行くコツと言うか、私が常に心掛けている事。 「すぐに転職してしまう」「時間にルーズ」「言い訳の達人」「都合の悪い事は言わずに隠す」などへの対処法をご紹介します。タイで仕事
最近の出来事iPhoneのカメラのレンズがヒビ割れしてしまい、バンコクのMBKで携帯を修理して来たお話 タイ在住16年の「たきんにょ」です。 iPhoneのカメラに一筋の線が入ってまして、よくよく見たらガラスにヒビが。新型コロナの規制で店はやっておらず、長らく修理に行けず。ようやくの規制緩和で、MBK(マーブンクローン)に修理に行って来ました。最近の出来事
タイでの暮らし日本人なんてまず会わないような、タイのローカル地域の安いアパートで、暮らしていたお話 サワディーカップ。タイ在住16年の「たきんにょ」です。 2004年正月にタイに移動し、現地採用で働く事になったのですが、その時に住んでいたローカル地域のアパート、家賃は1万バーツ(約3万円)に暮らしていた時の話をしたいと思います。タイでの暮らし