タイにビザなしで入国した場合、最長60日間滞在できます。延長手続きは予約しておくと早くて楽々。

タイで旅行
スポンサーリンク

サワディーカップ。タイ在住18年の「たきんにょ」です。

日本人がタイに入国する時、空路であればビザなしで30日間の滞在許可がもらえます。
30日間もあれば充分な方が大多数とは思いますが、もっといたいと思う方もきっといるはず。
実はノービザで、1回だけ30日間の滞在期間延長をすることができます。(2022年5月現在)
すると、最長で60日間、タイに滞在することができるようになります。

先日、私もノービザでの滞在期間の延長手続きをしてみました。
尚、その際には、事前に手続き予約をWebサイトで登録しておいたので、並んでいる大勢の人達をゴボウ抜きして手続きできて、大変早くて楽々でした。
その事前予約の方法も含め、ノービザ延長の様子をご紹介したいと思います。

滞在期間の延長には、手続きに行く手間と、手数料(1900バーツ)が掛かりますが、
30日間じゃ足りない!どうしてもタイにもっといたい!
と思っている方の参考になれば幸いです。

スポンサーリンク

ノービザ延長の手続きをする場所(バンコクの場合)

ノービザの滞在期間延長の手続きをする場所は、タイ入国管理局の事務所(イミグレーション)です。
大き目な地方都市の県庁所在地にもイミグレーションがありますが、今回は私が手続きを行ったバンコクの場合でご紹介します。

2022年4月18日より、手続き場所が「ITスクエア(ラクシー)」に移転しており、私もそこで手続きを行ってきました。

移転告知看板

間違って、以前のイミグレーションオフィスに行かないように、くれぐれもご注意ください。
ITスクエア(ラクシー)」の地図は以下となります。

ITスクエア

方向的にはドンムアン空港の手前に位置しています。
バンコク中心部からは結構遠いです。
私はバンコク中心部からタクシーで行きました。時間は30分弱で料金は片道200バーツ弱でした。
また、電車で行く場合には、近年開通した「SRTレッドライン」の「Laksi駅」がすぐ目の前にあります。

ラクシー駅

バンコク中心部からだと、MRT(地下鉄)ブルーラインで「バンス―駅」に行き、SRTレッドラインに乗り換えて行くのが便利です。

尚、タイ入国管理局の事務所のオープン時間は「8:30~16:30です。

スポンサーリンク

Webサイトで事前予約しておくと早くて楽々!!

タイのイミグレーションと言えば、「大勢の人と長い待ち時間」、のイメージが強いです。
それを少しでも回避しようと、今回はイミグレーションのWebサイトで事前予約をしてから行きました。
結果的には、手続きがかなりスムーズで、やっておいて本当に良かった!
その事前予約ですが、こちらのサイトから手続きします。
ノービザ延長の場合、「IT Square Laksi Plaza, 3rd FL.」をクリックして下さい。
その後、希望日時、氏名、Eメール、パスポート番号などの必要事項を入力し、「Book(予約)」します。
すると、予約完了のEメールが入ります。

予約確認メール

このメールを印刷して、当日、持って行きましょう。

スポンサーリンク

ノービザ延長の実際の手続きの様子

(1)手続きに必要な書類

当日の手続きに必要な書類は以下となります。

①パスポート原本
②パスポートの顔写真のあるページコピー
③パスポートの最新タイ入国スタンプのページコピー
④入出国カード(TM6)青い紙半券のコピー
⑤申請書への添付用写真(4cm×6cm)
⑥申請書(TM7)
⑦現金1900バーツ

②③④については、現地にコピー屋さんがありますので、事前に書類をコピーできなくても大丈夫です。
⑤の写真も、やはり現地に写真を撮ってくれる店があるので、事前に準備できなくても大丈夫です。

コピー&写真屋

⑥の「TM7」と言う申請書ですが、こちらからダウンロードできます。
印刷できない場合には、当日、現地にも申請書が置いてありますので大丈夫です。

申請書(TM7)配布場所

(2)実際の手続きの様子

手続き場所は、ITスクエアの3階になります。

エレベーターで3階へ

私が行った日も、やはりイミグレーションのイメージ通り、大勢の人が来ていました。
まともに行くと、かなり待たされそうです。

延長手続き場所

まずは、STEP①のカウンターで順番待ちの番号札をもらいます。

番号札の発行カウンター

ここでWebサイト予約のメールを見せると、こんな番号札をもらいました。

番号札

オンライン」と書いてあり、なんと1番!!
あんなに人が大勢いるのに、誰もWebサイト予約をしていないようです。

次にSTEP②の書類確認のカウンターに行きます。

書類チェックカウンター

自分の呼び出し番号が表示されたら、カウンターに行く仕組みのようです。
しかし、私の番号札は、まるでVIP待遇のスペシャルカードのようでした。
「この人、オンライン~!!」
と近くにいた係官が声を掛けてくれて、書類確認カウンターは順番待ち無しでやってくれました。

そして、その後いくつかあったチェックポイントでも、
「この人、オンライン~!!」
と言うことで、全て順番待ち無しで通過でき、あっという間に最終手続きの部屋へ。

最終手続き場所

そこで、手数料の1900バーツを払い、パスポートを預けて、外で待つことしばし。
5分くらいで呼ばれて、領収書とパスポートを受け取りました。

手数料1900バーツの領収書

そしてパスポートの中身を確認してみると、滞在期間延長のスタンプが押してありました。

タイ滞在期間延長スタンプ

手続きの所要時間は通算で15分程度でしょうか。
Webサイトでの事前予約、恐るべし!!
知ってる人だけ得をする。

長らく順番待ちしている方々を横目に、お先に失礼させていただきました。

スポンサーリンク

まとめ

日本人がタイに入国する時、空路であればビザなしで30日間の滞在許可がもらえます。
しかし、それ以上にもっといたい場合、1回だけ30日間の滞在期間延長をすることができます。(2022年5月現在)
すると、最長で60日間、タイに滞在することができるようになります。
今回、私が実際に滞在期間の延長手続きをしたお話をご紹介しました。
特に、事前に手続き予約をWebサイトで登録しておくと、当日は順番待ちの大勢の人達をゴボウ抜きできて、大変早くて楽々です。
知ってる人だけ得をする事前予約、超おすすめです。
「30日間の滞在じゃ足りない!どうしてもタイにもっといたい!」
と思っている方の参考になれば幸いです。

本日も読んでいただき、ありがとうございました。コープクンカップ。

タイトルとURLをコピーしました