最近の出来事

【第41回 バンコクモーターショー 2020】IMPACTムアントンタニ―に見に行って来た

2020年は新型コロナの影響により、度重なる延期発表が続いていた「バンコクモーターショー」が、ようやく「7月13日~7月26日」に開催となりました。 開催場所は「インパクト(IMPACT)ムアントンタニー」です。早速、見に行って来たので報告します。
タイで旅行

【タイ観光スポット】パワースポット兼インスタ映えスポットの、3つ頭のデカい象、エラワン・ミュージアムに行って来た。

BTSスカイトレインで行ける、パワースポット兼インスタ映えスポットの、3つ頭のデカい象、エラワン・ミュージアム。 建物内部には、とても美しいステンドグラスがあり、仏教・ヒンドゥー教・キリスト教の3つの宗教を融合させたような世界観が見られます。
最近の出来事

BTSスカイトレインのスクンビット線で端から端まで乗ってみた(ケーハ駅~ワット・プラシーマハタート駅)

バンコク市内の移動で便利なBTSスカイトレイン、最近、区間延長が続いており、今は何駅が終点で、そこはどうなっているのか見てみたくなって、取り敢えずスクンビット線の端から端まで乗ってみました。(ケーハ駅~ワット・プラシーマハタート駅)
スポンサーリンク
タイでの暮らし

タイの伝統的な結婚式に参加させてもらった時のお話

長年タイにいると、友人や会社スタッフの結婚式にお呼ばれした事が何度かあります。そのほとんどは、ホテルでの結婚披露宴のスタイルでしたが、一度だけタイの伝統的なスタイルの結婚式に参加させてもらった事があります。その時の話をしてみようと思います。
最近の出来事

タイに90日以上連続で滞在しているので、入国管理局にレポートして来た。新型コロナによる特別措置の期限前になるべく早くやらねばです。

タイ在住16年の「たきんにょ」です。 さて今日は、タイ在住者にはお馴染みの「90日レポート」をやりに、入国管理局に行って来ました。 新型コロナ感染防止対策による特別措置の期限が7月末までなので、その前に早めにやっておくべきと思ったので。
タイで旅行

タイでは過去2回しか開催されていない「エアレース」を見に行って来たお話

「空のF1」とも呼ばれ、世界でも最高速のモーターレースの一つとして知られる「エアレース」。 その世界各地で開かれるこのイベントが、タイにも過去2回やって来た事があります。タイでのエアレースを見に行って来た話をしみようかと思います。
タイで仕事

タイで外国人が会社設立してビジネスをするのは、実は規制があって厳しい。タイで会社設立したお話

タイ在住16年の「たきんにょ」です。 今日は、タイで会社設立をした時の話を、なるべくやさしく噛み砕いて書いてみようと思います。 タイで外国人が会社設立して事業をしたい時、最初に立ちふさがるのが「外国人事業法」です。その回避方法を説明します。
タイで旅行

【タイで旅行】夜空を埋め尽くすコムローイ(ランタン)、チェンマイのイーペン祭りで幻想的な光景を見て来たお話

夜空にランタンを上げる「コムローイ祭り(イーペン祭り)」は、10月または11月のローイクラトンの時期にチェンマイで開催されるイベントです。 夜20時、合図とともに一斉に数千個のランタンが夜空に放たれ、とても幻想的な風景を見り事ができます。
タイで旅行

タイでは年に数回、日本のSL機関車が走るので乗ってみた。そしておまけで黄金バット寺に行ったお話

タイでは年に数回、日本の蒸気機関車、いわゆる「SL」が走ります。そのSLに乗ってみた話をしてみたいと思います。 そしてその終着駅のチャチェンサオには、「黄金バット」(金色コウモリ)が野生でたくさんいるお寺があり、おまけで見て来たお話をします。
タイで仕事

タイで現地採用と駐在員の両方を経験し、そのメリット・デメリットの比較を考えてみた。

私がタイで働き始めた時は「現地採用」として働き、現在は別の会社で「駐在員」として働いています。 その両方の経験から、それぞれのメリット・デメリットの比較、そしてこれからタイで働いてみたいと言う方へのアドバイスを書いてみようと思います。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました